管理釣り場登録・削除

情報提供・お問合せ

管理釣り場の対象魚

 初心者にも分かり易く簡単に管理釣り場の対象魚を説明します。より詳しく、知りたい方は魚のイラストをクリックしてください。

ニジマス・サケの仲間(サケ科タイヘイヨウサケ属)

レインボウトラウト(ニジマス)

 北太平洋原産。日本ではニジマスとしてなじみの深い外来魚。黒い点が全体にある。管理釣り場の主役の魚。

スチールヘッド

 レインボウトラウトの降海型。 海で育つ事で体高がよりいっそう出て、パワフルなファイトをするようになる。

ドナルドソン

アメリカ、ワシントン大学名誉教授、ドナルドソン氏が全米より優秀な種苗を集め35年を費やして作った選抜種。驚異的な成長スピードを持つニジマス。ニジマス界のサラブレッド。

アルビノ(ニジマス)

 突然変異で色素の抜けたニジマス。管理釣り場では目印になる魚。

ヤシオマス

 栃木県水産試験場で染色体を操作してつくったニジマス。すべてメスとして成長するが卵を持たないため、卵に栄養を取られることなく2~3キロまで成長する。名前は栃木県の県花ヤシオツツジから。ご当地ニジマスの草分け

コーホーサーモン

 ギンザケ。はげしくジャンプしたりするので釣りの対象魚としては面白い。口がやや堅いのでフッキングしずらい。大きく育ったものは荒巻鮭なので食用としても大変人気がある。

ヤマメの仲間(サケ科タイヘイヨウサケ属)

ヤマメ

 好奇心は高いが警戒心は強いので釣るにはむずかしい魚。楕円形のパーマークが特徴。

サクラマス

 ヤマメの降海型。海に出て成長することでパーマークが消え、体中が銀化(ぎんけ)する。

アマゴ

 神奈川県酒匂川を北限に西日本に生息する。ヤマメと同類だが、体中の朱点が特徴。

サツキマス

 アマゴの降海型。サクラマス=サツキマスだがサクラマスに比べて海に出ている期間が短いため、最大長はサクラマスより小さい。

イトウの仲間(サケ科イトウ属)

イトウ

 元々は北海道にしか生息しない魚であったが、「幻の魚」として釣り人の人気が高く、また養殖も比較的簡単な事もあり、本州の釣場にも積極的に放流されるようになった。国内の淡水魚では最大級の大きさまで成長する。

イワナの仲間(サケ科イワナ属)

イワナ

 管理釣り場の放流魚はほとんどがニッコウイワナという種類。冷水を好み、強い流れの中や岩のまわりに住んでいることが多い。ダッシュ力に優れている。

ブルックトラウト

 アメリカ東部が原産地の移入種。悪食でルアーでもフライでもよくつれる。黄色い斑紋と赤点があるのが特徴。

ブラウントラウトの仲間(サケ科タイセイヨウサケ属)

ブラウントラウト

 北大西洋原産の魚。移入種。口が大きく捕食に優れ、岸際を回遊する。

 いかがでしたでしょうか。この記事のお問い合わせはこちらよりどうぞ

TOP