管理釣り場ドットコム 管理釣り場辞典

HOME >> 管理釣り場辞典 >> ブラウントラウト
■ブラウントラウト
[ 対象魚]
サケ科タイセイヨウサケ属 
【外来魚】
ブラウンはサケ科の仲間でヨーロッパ原産のトラウトの一種です。ブルックトラウト(カワマス)の種を昭和初期に輸入したときに混じってきたのが日本のブラウンの起源です。冷水性の魚で警戒心も強い魚ですが、食性も荒いので近年は一般河川や湖沼で問題にあがることもあります。また、雨の日に良く釣れます。
 
全身の赤黒い斑点が特徴

■攻略ポイントと釣り方
<ポンド・止水>
警戒心の強い魚なので、日中は底で岩陰の影に隠れたりしています。朝夕は浅いところに出てきます。日中はミノー、プラグを底引き。朝夕はひととおりの層を通してみましょう。フライははやはり底をストリーマーで狙うのがいいでしょう。
<渓流・流水>
やはり警戒心が強いので、物陰となるところを好むようです。やはり大きめなミノーやプラグで誘うのが一般的です。フライの場合も同様に底を攻めるのがいいでしょう。

状況
セオリー
放流直後
放流直後、いきなり釣れることもあります。
朝・夕まづめ

岸際を回遊したりしますが、警戒心が強いので人影を見せないようにしましょう。

冬〜春先
冷水性の魚なので他の魚に比べ動き出しは早いです。
春〜初夏
ブラウンの動くいい時期です。オーソドックスに攻めましょう。
雨の日はブラウンの捕食本能にスイッチが入ると言われており、実際よく釣れます。カケアガリをミノーで狙ってみよう!

基本的にはストラクチャー(障害物)につくタイプの魚ですので、根がかりには注意しましょう。ルアーやフライを回収間際、足元に突然現れることもあります。桟橋の真下ややカケアガリの周辺を探ってみよう。食性が強いので朝一発目に釣れる事も多い魚です。


このページのお問合せは

info@kanritsuriba.com
までお寄せください。




 

COPYRIGHT KANRITSURIBA.COM, All Rights Reserved
サービスをご利用の皆様へ 利用規約・プライバシー | 免責事項 |