管理釣り場ドットコム 管理釣り場辞典

HOME >> 管理釣り場辞典 >> コーホーサーモン
コーホーサーモン(ギンザケ)を釣ろう!
[ 対象魚] Coho Salmon
サケ科サケ属
【地方名】シルバーサーモン、ギンマス
 コーホーサーモンというと馴染みが薄いですが、早い話が新巻鮭です。管理釣り場で放流されるのは30〜35cmがほとんどです。冷水性の魚で食性は荒くひき味もよく、ジャンプしたりとなかなか良いファイトを見せてくれます。特に冬場の管理釣り場では釣りやすい魚です。味も新巻鮭だけあって釣り人に好まれる魚です。また口が堅いのでなかなかバレないのも初心者にはいい材料でしょう。

 
口が堅く、歯が鋭いのが特徴
■生態
産卵は10月〜翌2月ごろ。産卵数は1000〜7000個。春ごろに10cm程度で降海する。通常2〜3年で60cm〜90cmに成長し、川に戻るが降海した年の秋に戻ってくる固体もある。幼少期はサケ属特有のパーマークがある。 海にいる間はイワシやイカ類など広範囲に食べるので海上では釣り易いが産卵のために川に戻った魚はなかなか釣るのが難しい。
■攻略ポイントと釣り方
非常に食性は荒いのですが、水に馴染むまで時間がかかる場合もあります。ただ、スイッチが一旦入ると釣れつづけますので、釣れるときは爆釣があります。ルアーならニジマス同様スプーンでもプラグでも釣れます。カラーは金銀、栄光などアピール色がいいでしょう。フライならトップでも出ますが、ルースニングで中層を引っ張っても釣れます。

状況
セオリー
放流直後
放流直後、いきなり釣れることもありますが、一度なじむまで数日かかることもあります。
冬〜春先
水温が上がるまではあまり動きは良くないです。
春〜初夏
いい時期です。

管理釣り場の放流魚の中では比較的簡単に釣れる魚です。冷水に特に強いので、厳寒期は活躍する魚です。歯が鋭いので歯ズレでラインの磨耗が早いので、釣れたあとはチェックが必要です。また口が堅いのでバーブ付きフックだとなかなか針を外せない場合がありますので、バーブレスフックが良いでしょう。


このページのお問合せは

info@kanritsuriba.com
までお寄せください。



 

COPYRIGHT KANRITSURIBA.COM, All Rights Reserved
サービスをご利用の皆様へ 利用規約・プライバシー | 免責事項 |