管理釣り場のルール
管理釣り場ドットコムの「釣り場紹介」ページで記載しているルールや禁止事項の詳細ページです。釣り場によって採択のありなしがあるので釣行前に確認ください。
管理釣り場ドットコムで記載しているルールの説明
あ行
● 赤バリ禁止 … 赤い色などカラー針の使用を禁止するきまり(類義:カラーフック、ドレスフック)
● 飲酒の禁止 … 桟橋釣場などで多いルール。
● オールリリース … 釣った魚は必ずリリース(逃がす・再放流)すること。(反対語←→リリース禁止)
か行
● 買取制 … 釣った魚はすべて買い取りというルール。主にえさ釣り場に多い。
● 火気使用の禁止 … 桟橋釣場などで多いルール。バーベキューはもとより、暖を取るための炭火や夏場の花火も含まれる事が多い。
● カラーフック禁止 … 色(赤・青など)がついているフックの使用は禁止。(通常色は黒・銀・[金色※釣り場による])(類義:赤バリ、ドレスフック)
● キープ制限 … キープ(お持ち帰り)できる魚の数を制限するルール(類義:尾数制限)。一度ビクやスカリにキープした魚は傷むので入れ替えはしないのがマナー。
● ゴミの投げ捨て禁止 … 水質汚染等の環境面に配慮した禁止事項。普段から守りたいルールでもある。
さ行
● 再放流禁止 →リリース禁止を参照
● サングラス必須 … 目の保護の観点からサングラス(偏光グラス)またはメガネの着用を義務付けている釣り場。
● ジグ使用禁止 … ジグ(ジグヘッド)の使用禁止。
● 集魚剤使用不可 … 集魚剤(フォーク・ポーク)などニオイを発生する液体で魚を寄せる事を禁止。
● シングルフック必須・推奨 … 主にプラグ・ミノーに対する規制。フッキング時の魚に対するダメージの軽減を目的に行われているルール。~必須=シングルフックのみ使用可能。~推奨=できればそうしてほしいというお願い事項。
● 水中でリリース … 釣った魚をリリースする際、陸でリリースしたのでは魚は死んでしまうので必ず水中でリリースするきまり。
た行
● チケット再販売の禁止 … 有効であるチケットを他人に販売または譲渡する行為の禁止。
● トリプルフック禁止 … 3本針がついているフックを禁止する釣り場ルール。主にプラグ・ミノーに対する規制。(→シングルフック必須・推奨)
● トレーラー禁止 … 主にルアーフィッシングでフックの先にフライ素材をつける釣り方。
● ドレスフック禁止 … フックにフライ素材をつけたフックの使用。カラーフックを差すこともあるので釣り場管理者に聞いたほうがいい。(類義:カラーフック、赤バリ)
な行
● 年齢制限 … 釣り場は釣り針が飛び交い、また水中に落下する危険性が常にある。そういった安全面の観点から年齢制限(小学生以下入場不可等)を行っている釣り場もある。保護者同伴の場合、免除される場合もあり。
は行
● バーブレスフック必須 … 使用するフライやルアーのフックを「かえし」のないもの以外は使えないルール。安全のために採用されている所が多い。
● バーブレスフック推奨 … 上記と同理由だが、特に禁止されている状態ではないところ。むろんバーブレスが望ましい。
● 場所取りの禁止 … 同じ場所を長時間占有する事を禁止するきまり(特に栃木県はOKな所とNGな所が混在するので注意)
● 尾数制限 …お持ち帰りの魚の制限数を記載。
● フォーミュラの禁止 … 集魚剤使用を禁止
● フラシ持込不可 …魚の衛生面を維持するために、フラシ(ビク)の持込を禁止、または釣り場内の指定のフラシ使用を義務付ける所。
● フロントフックセット禁止 … 本来ルアーが意図しない位置へのフックセットの禁止
● ペットの入場規制 …他の釣り人とに迷惑にならないよう、ペットの入場を規制することもあります。(管理釣り場ドットコムでは分かる限り、規制の度合いを表記してありますが、ペット同伴の際は基本的には事前に釣場に問い合わせましょう。)
● 帽子の着用 …釣り針から頭部を保護する観点から帽子着用を義務付けるルール。
ま行
● 水際禁煙 … 水質汚濁への配慮から釣り最中の喫煙を禁止するルール。
● メガネ・サングラス必須 … 目の保護の観点からサングラスまたはメガネの着用を義務付けている釣り場。
● 持ち帰り数制限 → [キープ制限の項]
ら行
● ライフジャケット着用義務 … 湖沼河川のボート釣り、海上釣堀、桟橋釣りでの必須ルール。必ずライフジャケットを着用する義務。
● ライセンス表示 … 釣り券の表示をわかり易い位置に取り付ける決まり。
● ライン制限 … 主に大物メインの釣り場の決まりごとで、細いラインを使って切られると魚が痛むので、最低強度の制限が設定されているルールのこと
● リリース禁止 … 主にえさ釣りで多いルール。再放流を禁止する事。(反対語←→オールリリース)
● リリースネット必須 … ゴムでできた、リリースネットのみ使用可能な釣り場。
● リリースネット推奨 … ゴムでできた、リリースネットを出来れば使って欲しいという釣り場ルール。
わ行
● ワーム禁止… ワーム素材の使用を禁止するきまり。(※生分解性のものは許可している所もあり)