管理釣場ドットコムトップへエリアトーナメントトップページへ
エリアトーナメント 大会トップ大会概要基本ルール取得ポイント過去の大会質問メールエリアトーナメント
年間トーナメント登録
企業・釣り場様へ
会場提供について
企業協賛について
協賛SHOPについて
認定大会について
スポンサードリンク

HOME >> エリアトーナメントTOP >> 2009年第19戦

 
前の大会
次の大会
エリアトーナメント

プリズムリーフのヤツヅカゴールドカラーがさく裂しました。

エリアトーナメント2009 第19戦 2009年 9月20日(日)開催
千早川マス釣り場
第19戦年は終了しました

千早川マス釣り場<秋>BIGWAVE 2009


  優勝 八塚 利幸さん(大阪)
2位 津和 敏夫さん(兵庫)
3位 木村 一基さん(三重)
4位ラーメン賞は濃い味
表彰台
非常に良い天気に恵まれました

大会中の写真を掲載してあります。
閲覧にはPICASA(Googleアカウント)が必要になります。 写真の使用は個人使用の範囲で行ってください。2次利用は主催者の許可が必要です。


順位
ゼッ
ケン
選手名 PLAYER
登録
決勝
釣果
予選エリア
優勝
45
八塚 利幸 Yatsuzuka Toshiyuki
大阪
C12,7(19+1)
B後1位24
2位
46
津和 敏夫 Tsuwa Toshio
兵庫
A16,3(19)
A前2位19
3位
21
木村 一基 Kimura Kazuki
三重
C12,6(18)
A前1位24
4位
2
後藤 幸樹 Gotou Kouki
三重
C8,7(15)
A前2位19
3
清水 栄次 Shimizu Eiji
静岡
C5,10(15)
B後1位24
12
山崎 雅弘 Yamazaki Masahiro
愛知
A11,4(15)
A前4位17
7位
4
奥山 直樹 Okuyama Naoki
大阪
A10,2(12)
A後2位17
14
郡 智之 Koori Tomoyuki
大阪
C6,6(12)
A後1位23
38
松田 和也 Matsuda Kazuya
三重
C6,6(12)
A後1位22
10位
7
西村 実 Nishimura Minoru
愛知
C8,2(10)
C前2位23
40
水間 博 Mizuma Hiroshi
三重
A6,4(10)
B後3位21

●50名参加 ※A前後組上位4名が決勝、他上位3名が決勝
●直前放流、予選途中放流、決勝前放流を実施(割合4:4:2)。

●予選最多釣果 27本(B
前半組 44久保田 幸一、C前半組 42田島 弘樹
●予選各組ボーダー A前17本/A後14本/B前17本/B後21本/C前21本/C後16本
●予選釣果769本 (0.2050fppm
) 平均15.38本
●決勝ラバーネット方式 20名が
進出50分 決勝釣果229本(0.2290fppm) 平均11.45本


■大会の様子

 朝の気温は13℃と金剛山はすっかり秋の空気。しかし予選開始早々いきなり釣果が大爆発すると各選手のハートはヒートアップ。最初のローテで20尾を筆頭に2ケタ釣果があちらこちらで達成されると次の2、3ローテもそこそこ良い状況が続いた。予選の中間放流後は最高18尾と若干反応は朝に比べて悪かったものの2ケタ釣果が続出し、5、6ローテもポツポツと釣れ続いた。
 決勝は上池を山側(Aエリア)、川側(Cエリア)の2つのエリアを使って10時30頃から開始。決勝前放流が入ったため、最初は予選同様のお祭り状態となり、その後の時間帯はポツポツと釣れ続く展開になる。しかし後半になると予選使われなかったAエリア側からのキャストには魚の反応があるものの、Cエリア側からのキャストへの反応がやや息切れする場面も見られた。結局最後は地元勢同士の決勝サドンデスに突入し、トーナメント経験の差を見せた八塚利幸さんが通算3度目の優勝をホームで飾った。


■記録室より

・優勝した八塚利幸さんは09年2戦浜名湖FR大会以来エリアトーナメント3度目のV
・優勝した八塚利幸さんは07年15戦千早川BFFC大会以来の同エリア2度目のV


■過去の大会記録と傾向
04年 / 05年 / 06年 / 07年 / 08年 / 09年春 / 09年秋 /
釣り場の最新情報からヒットパターンを見つけておこう!
千早川マス釣り場のローテーション表
大会エントリーリスト
大会全結果表

■大会運営よりお知らせ
●大会使用池は上池、下池を使用する予定です。予選終了と同時に下池は一般開放されます。
●ラバーランディングネットは各自用意ください。(規定サイズ
●予選敗退してしまった方は決勝戦の審判参加にご協力ください!


■大会時のタックルの規制
●今回釣り場ルールによる規制はありません。大会レギュレーションに準じます。
タックルの持ち込み本数 :持ち運びに不自由ない程度
プラグのフック :各アイに1本使用可能
ランディングネット :長さ120cmまで 径は55cm以内


 

COPYRIGHT KANRITSURIBA.COM, All Rights Reserved
サービスをご利用の皆様へ - 利用規約・プライバシー | 免責事項
管理釣り場ドットコム