用語集サ行

用語集

蒸気霧 (じょうきぎり)

秋。早朝に釣り場に着くと湖面にうっすらと白いもやがかかり、幻想的な風景が出迎えてくれる事があります。秋~春先にかけて温かい水温の上に冷たい空気が流れ込んできたときに発生しやすい。水温と気温差が8℃以上が発生の目安。池や湖の水面が冷気で冷やされる事でターンオーバーに繋がっていきます...
用語集

尺(しゃく)

日本国内において渓流魚の体長を表すのに用いられている単位。1尺=30.303センチメートルだが、釣りでは概ね30センチとして扱われる。イワナ、ヤマメといった在来種では尺を超えると大物の部類に入ってくる尺周辺の言葉尺上(しゃくがみ、しゃっかみ)…30センチを超えたサイズ泣き尺(なき...
用語集

ズル引き(ずるびき)

ボトムフィッシングの一種。ボトムは水温変化しにくく安定する事から通年で一定量の魚が着きやすい。ズル引きは池の底を這わせるようにルアーを動かし、魚を誘う方法。ズル引きのコツ① しっかりボトムまで着底させる② 早巻きで浮かせないように注意(石など障害物で浮き上がり易い)③ 魚に拾わせ...
用語集

挿し(さし)

釣りのパターンをワンポイント挟む事挿しパターン挿し色解説 管理釣り場の釣りで上手に釣果を伸ばすには「同じ事を長く続けない」のがコツです。その時々、効くパターンや効く色というのがありますが、どんなに強いパターン(ストロングパターン)でも長く続けているといずれはトラウトに飽きられてし...
用語集

「瀬」「淵」「滝」

釣り用語の「瀬」「淵」とは?釣場の状況渓流などの河川の様子を表す言葉に用いられる。全体的にさざなみ立つ場所は「瀬」と呼ぶ。水が弛む深場は「淵」と呼ぶ。瀬の解説 渓流を使用した管理釣り場の中には渓流を遡行する釣り場もあります。渓流の瀬や淵にはその流量、速さで様々な呼び名があります。...
用語集

スプリットショット・スプリットショットリグ

任意の所にスプリットシンカー(ガン玉・かみつぶし)を付ける釣法。主に流れがある場所や波浪がある場所で、浮き上がり調整、レンジ調整のために用いられる。テンションはスプリット部分まで掛かるので、引き方の早さとスプリットから先のラインの長さで調節する。エリアフィッシングでは?● 渓流フ...
スポンサーリンク