岐阜県内のルアー&フライフィッシングが楽しめるトラウト管理釣り場利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマス、イワナ、アマゴなど渓流魚を対象とした東海エリアの管理釣り場。放流魚の特徴や実際に現地釣行した写真などを掲載しています。

373Fishing【郡上市】
岐阜県郡上市。『373Fishing』はアウトドアヴィレッジ373内の大型レイク釣り場。【グランドオープン情報】 時期未定。釣り場グランドオープン後は5月末頃まで。11月頃にリフレッシュ予定。放流情報や臨時休業情報等、最新情報は公式インスタグラムで発信基本情報【営業期間】11月初...

東谷川ルアー&フライ専用C&R区間【本巣市】
岐阜県本巣市。『東谷川ルアー&フライ専用C&R区間』は県道255線(根尾谷汲大野線)沿いの根尾東谷川を使ったC&R区間。根尾川筋漁業協同組合が運営。【東谷川の初鹿谷との合流から上流岩井谷橋まで】2/1~9/30専用駐車場なし。キャッチ&リリース区間利用方法根尾川筋漁業協同組合HP...

フィッシングキャンプエリア瑞浪【瑞浪市】
岐阜県瑞浪市。フィッシングキャンプエリア瑞浪は瑞浪市の高台、大湫にあるフィッシング&キャンプ施設。キャンプ場は通年営業。フィッシングエリアは10月頃~翌年梅雨時期頃まで営業。GW~7月中旬頃の土曜日は夕まづめのナイター営業も実施。2024→25は10/5(土)よりフィッシングシー...

あららぎ湖【高山市】
岐阜県高山市『あららぎ湖』は益田川上流漁業協同組合が運営するキャッチ&リリース区間。ニジマスを放流している。【あららぎ湖のC&R区間開催期間について】漁期は1/1~12/31まで。ただし、あららぎ湖に通じる道が11月中旬頃から4月中旬頃まで冬季閉鎖となるため、実質的に通行止め解除...

秋神川C&R区間【高山市】
岐阜県高山市『秋神川C&R区間』はは益田川上流漁業協同組合が運営するキャッチ&リリース区間。【秋神川C&R区間の開催期間について】漁期は3/1~9/30まで。こおろぎ橋(上流端)~秋神ダム合流点(下流端)がキャッチ&リリース区間に設定されている。基本情報【営業期間】3/1~9/3...

坂祝マス釣り場【坂祝町】
岐阜県坂祝町にある「坂祝マス釣り場」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした冬季管理釣り場。例年11月~翌3月頃までルアー、フライフィッシングが楽しめます。2023年よりオールリリースの方は帰りにポイント1点追加あり。

NEOGAWA 根尾川管理釣り場【揖斐川町】
岐阜県本巣市にある「NEOGAWA根尾川冬季管理釣り場」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした冬季河川管理釣り場。ルアー、フライフィッシングを楽しめます。11月上旬頃~翌3月頃まで営業。

フィッシング母袋【郡上市】
岐阜県郡上市。『フィッシング母袋』はルアー、フライが出来る管理釣り場。基本情報営業時間 4月~9月 7:00~18:00 ※放流日の前日は営業時間 17:00まで10月~3月 7:00~17:00受付時間 4月~9月 7:00~17:00 10月~3月 7:00~16:00定休日...

美濃フィッシングエリア【美濃市】
岐阜県美濃市。自然が色濃く残る片知川のダイナミックなストリームフィッシング!ビギナーからベテランまで存分に楽しんでいただけます。ルアー、フライ、テンカラは渓流釣り、ポンド釣りの2つのエリアが楽しめます。えさ釣りも渓流アマゴ釣り体験と池釣りの買取方式2つから選べます。えさ釣りは道具...

粥川、那比川、小駄良川、古道川、吉田川【郡上漁協】
【アマゴ解禁期間】2/1~9/30公式HP

時山養魚場 キャンプ場【大垣市】
岐阜県大垣市。『時山養魚場 キャンプ場』はニジマス釣りが出来るキャンプ場。所在地〒503-1635 岐阜県大垣市上石津町時山919TEL:09017571722Google Map旧ページ

飛騨高山『鱒蔵』【高山市】
> 岐阜県高山市。飛騨高山の四季折々の彩り深い山々の中、ルアー・フライメインの池の他に、えさ釣り、つかみどりが出来る池と、ファミリーからエリア上級者まで楽しめる管理釣り場。ルアーフライ池は引き味が良さそうな好型が揃う。レンタルタックルも用意してあるので、飛騨高山観光の間にちょっと...