フライ南関東

釣場の情報

フィッシングフィールド中津川【愛川町】

神奈川県愛川町にある「フィッシングフィールド中津川」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。国道412号線沿いにあるルアー&フライ管理釣り場。中津川の河川水を利用しているため水の入れ替えが早く虹鱒のコンディションの良さと、こまめな放流に定評がある釣り場。通年営業。
C&R区間・エリア

鮎沢川冬季C&R区間【小山町】

静岡県小山町の冬季C&R釣り場。足柄向田橋上流の第一堰堤から下流の金太郎橋まで。大型ニジマスも放流する。釣方はルアー、フライ、テンカラ。2022年は11/13(日)~2023/2/20(月)※公式X/Twitterで確認ください。基本情報【営業期間】11月中旬頃~翌2月中旬【営業...
釣場の情報

ウォルトンガーデン【成田市】

千葉県成田市にある『ウォルトンガーデン』の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマスなど渓流魚を対象とした管理釣り場。ルアー&フライフィッシングが楽しめる。中級者~上級者向け。10月後半頃から翌年5月頃まで。
釣場の情報

小菅トラウトガーデン【小菅村】

山梨県小菅村にある「小菅トラウトガーデン」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。多摩川水系最上流にある養魚場系管理釣り場。通年でルアー、フライフィッシングが楽しめます。山梨の秘宝、甲斐サーモンレッドも放流されています。
C&R区間・エリア

箱根早川冬季キャッチ&リリース【小田原市】

神奈川県小田原市。『早川冬季キャッチ&リリース区間』は箱根早川を使ったキャッチアンドリリース区間。【アップデート情報】NEW!2024→25は10/19~25/2/21所在地〒250-0021 神奈川県小田原市早川3-10-13公式FACEBOOK公式HP
釣場の情報

ベリーパーク in Fish’ON!鹿留【都留市】

山梨県都留市。『ベリーパーク FISH ON!鹿留』は宿泊施設を備えた滞在型管理釣り場。メインポンドの鹿留湖のほか、ファミリー向け渓流エリア、そしてスーパーレインボーしかいないスペシャルポンド「パインレイク」はトラウトアングラーの憧れの地。レストランでお茶を楽しみながら1日をゆっ...
釣場の情報

奈良子釣りセンター【大月市】

山梨県大月市『奈良子釣りセンター』はルアー&フライは渓流エリア、止水エリアの2タイプ4池で楽しめる。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】6:30~17:00【定休日 】釣り場カレンダーによる【臨時休業】悪天候時に休業の場合あり(公式ブログを参照)【釣  方】えさ釣り【釣場形態...
釣場の情報

小菅フィッシングヴィレッジ【小菅村】

山梨県小菅村『小菅フィッシングヴィレッジ』の情報。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】 3月~11月 7:00~17:00(最終受付15時) 12月~2月 8:00~16:00(最終受付14時)【定休日 】3~11月は無休12~2月は金曜定休日【臨時休業】悪天候時に休業の場合...
釣場の情報

金の森山荘【大月市】

山梨県大月市『金の森山荘』は真木川の自然の中で上級者から、初心者まで釣りが楽しめます。基本情報【営業期間】通年営業【営業時間】 4月~10月 7:00~17:30 11月~3月 7:00~17:00【定休日 】3~11月は無休基本無休【臨時休業】悪天候時に休業の場合あり(公式SN...
釣場の情報

桂川フライルアー釣場【上野原市】

山梨県上野原市『桂川フライ&ルアー釣場』は毎年秋口頃から5月いっぱいまで営業する。基本情報【営業期間】10月上旬頃~5月末頃(12/31~1/1休)【営業時間】8:30~16:30【定休日 】期間内無休【臨時休業】悪天候時に休業の場合あり(公式SNSを参照)【釣  方】ルアー、フ...
プールフィッシング

多摩湖駅前フィッシングエリア【所沢市】

埼玉県所沢市にある「多摩湖駅前フィッシングエリア」の利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマス、イワナなど渓流魚を対象とした南関東エリアの管理釣り場。ルアー、フライフィッシング、テンカラ、えさ釣りを楽しめます。としまえんでも人気だったご当地サーモン「いろどりサーモン」も放流しています。
プールフィッシング

加須はなさき公園プールフィッシング【加須市】

埼玉県加須市。『加須はなさき公園プールフィッシング』は冬場から春先にかけてはマス釣り場として開放される。流水プールは渓流ルアー、テンカラ、エサ釣りが楽しめる。さざ波プールはヒザ下程度の長靴での立ちこみ可能と本格的レイクフライフィッシングが楽しめる。バックスペースも広く、都心に近く...
スポンサーリンク