5月の管理釣り場トラウトフィッシング攻略テクニック【初心者向け】

ハーブの里フィッシングエリア

 新緑まぶしい5月。ゴールデンウィーク。そんな5月の管理釣り場の基本的な釣りのアプローチをまとめました。

5月の管理釣り場で覚えておきたい事

良い所

 ① 昼の時間が長くなります。5月末になると夕方7時頃まで明るくなります。ナイター営業をする釣り場でも長く楽しめます。適度に天気が入れ替わり、②雨量も増えてくる時期で換水が良くなります。③日中は魚が表層を意識しだします。また5月、6月、7月は魚が夏を越して繁殖シーズンを迎えるために積極的に捕食に動く時期。好環境が重なる事から、釣れる時は1年のうちで初心者が最も釣り易い時期です。

悪い所

 太陽が高くなり日照時間が増える事から水量の少ないポンドタイプの釣場では表面水温が上昇しだし溶存酸素量(DO)が低下しだします。昼間に晴れ+無風の状況になると一気にシブくなる時期です。5月後半にかけては徐々に釣りに適さない池が増えてきます。

 この時期安定するのは湧き水、井戸水を使った①換水の良い釣り場です。この時期標準的な河川は一か月前の気候のものと考えてよいのですが、上流から雪解け水が入るような河川では「雪代(ゆきしろ)」が入り低水温の水量が増える傾向があります。河川水を引きいれている釣り場に行く際は注意しましょう。

5月の放流魚は?

 この時期からは釣り場も水温上昇にあわせてニジマスを中心に放流してきますが、川水を入れている釣り場やC&R区間なら川水はまだ初春をひきずっていますので冷水適正のある渓流魚(ヤマメ、イワナ系)などを入れる釣り場もあります。

漁協管理C&R区間

 5月は高地のレイク系の釣り場も解禁が始まります。

5月の初心者エリアタックルは?

【初心者はナイロンラインでOK】
● この時期は釣れるときは積極的に魚が喰って来るので初心者は扱い易いナイロンラインで良いでしょう。時期的に表層で釣れる時期なので(ナイロンラインは沈むのが遅い特性)もあり、初心者でも容易に上を引きやすくなります。

【マイクロスプーン】
● 表層が良い時期です。1g以下のスプーンにチャレンジしてみましょう。遠くに飛ばないと思った時はラインを少し細いものに変えると抵抗が減り、距離がでやすくなります。試してみてください。

【ミノーイング】
● ミノーイングのトゥイッチなど、短い距離でアピールのある動きでも魚が追従してくる時期です。やや張りのある竿を使って細かく動かす。条件の良い釣り場は5月~8月頃まで楽しめます。試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました