兵庫県猪名川町。『北田原ます釣り場』はルアー、フライとえさ釣りができる冬季河川釣り場です。新名神『川西I.C』より車で5分程度。
2024→2025は11/15~5/6予定。2年ぶりに冬季釣り場を開催
基本情報
【営業期間】11月中旬頃~5月上旬頃 (冬季ニジマス釣り場)
【営業時間】11~2月 7:00~17:00 / 3~5月 7:00~18:00
【定休日 】期間内無休
【臨時休業】悪天候時、団体貸切時、水質管理時に休業の場合あり(公式SNSを参照)
【釣 方】ルアー、フライ、えさ釣り
【釣場形態】渓流
【釣場規模】
【収容人数】
無料駐車場2カ所完備(第1約30台、第2約12台)、バイク専用駐輪場あり。
【レンタル品】
小学生以下ライフジャケット200円 ※小学生以下の入場は着用必須。
【支払い方法】
現金決済、クレジットカード、PAYPAY、交通系
釣り場の特徴
釣り場利用・入場の流れ
【早朝入場の流れ】
①駐車場に駐車
②受付事務所で番号札を取る
③受付事務所で7時30分より番号順にチケットを購入
④購入順に釣り場入場
※1人でグループの場所取りは禁止
【早朝以外の入場の流れ】
①駐車場に駐車
②受付事務所でチケットを購入
※価格は公式HPへ。
主な放流魚
ニジマス、大型ニジマス(50~60cm)
主な釣り場ルール
【共通】
●小学生以下の入場はライフジャケット着用
【ルアー・フライ】
●シングルのバーブレスフック使用必須
●ソフトルアー(ワームなど)は禁止
●ルアーロッド・フライロッド以外は使用不可
●えさ釣りに変更する場合は、再度料金が発生する
【えさ釣り】
●シングルのバーブレスフック使用必須
●釣り方は「ミャク釣り」と「浮き釣り」のみ
●リール竿は使用禁止、のべ竿を使用
●えさはイクラ、ぶどう虫、ヤナギ虫、ミミズのみ
●えさ釣り専用個別釣り場からの移動は使用場所の権利を放棄して午後から可能
●釣り場所はえさつり専用区でお願いしております。
●えさ釣りからルアー・フライフィッシングに変更されるときは再度料金が発生する
釣り場の雰囲気・短評
【近況】
【概況】
猪名川上流漁業協同組合が管理する冬季管理釣り場。大型ニジマスなども混じって放流される。
猪名川(いながわ)の上流域を使った管理釣り場。猪名川は大屋山を水源とし、伊丹空港付近では府県境を南に流れ、神崎川に接続し大阪湾へと注ぐ。北田原ます釣り場周辺は里山の中を猪名川がゆったりとカーブを描きながら流れる区間。川幅も広くフライのバックスペースも十分に取れる河川敷の広さを持つ。周囲の山もさほど高くなく開放感ある釣り場。
水温が低下する12月頃からが良いシーズン。
【靴】
河原はならされている箇所も多いので晴れていればスニーカーでも歩ける所は多い。川岸は場所を選んで入れば特に気にする事はないだろう
【UVケア】
川石が比較的白いので晴れた日は冬でも照り返しに注意。
【BBQ可】
釣り場内でのBBQも可能。BBQ材料や飲料の持ち込みは自由。薪や炭の持ち込み自由(事務所で薪・炭販売あり)
※火の始末はしっかり行う。大火にしない。
【カップ麺・ドリンク販売】
受付事務所でカップ麺、ドリンクの販売を行っている。飲料自動販売機がチェリオ。
【近くの喫茶店】
県道の反対側になるが徒歩圏に喫茶店あり
【近くのコンビニ】
セブン-イレブン 猪名川万善店 800m程度
【小学生以下の入場はライフジャケットが必須装備】
小学生以下の入場はライフジャケットの着用必須。良く行くようであれば購入をオススメする。釣り場でもレンタル(有料)を行っている。
【入場できる区画に注意】
ルアー・フライとえさ釣りエリアは分けられています。許可された入場エリアの外では釣りが出来ません。
所在地・交通
〒666-0236 兵庫県川辺郡猪名川町北田原寺ノ前425-2
TEL:080-2957-4232(現地・予約)
【阪急バス】
能勢電鉄『日生中央』駅より阪急バス、[41][61]杉生系統・杉生行き「大井」下車徒歩0分。
※冬季、夏季で時刻表が変わるので注意。通行止め・不通区間情報に注意してください。
※日中は概ね2~4時間に1本