平谷湖フィッシングスポット【平谷村】

平谷湖フィッシングスポット
 長野県平谷村。『平谷湖フィッシングスポット』は標高約1000mにある管理釣り場。ルアーフライ池は主にニジマスが放流されており、趣が異なる4池で高原の1日を楽しめる。ファミリー向けのえさ釣り池とBBQ場もある。

【アップデート情報】
 2024年シーズンは4月6日(土)より。去年までとの変更点は特にないようです。

基本情報

【営業期間】4月上旬頃~12月頃
【営業時間】7:00~17:00/食堂11:00~14:00
【定休日 】期間内無休
【臨時休業】悪天候時、水質管理時など、公式SNSを参照
【釣  方】ルアー、フライ、テンカラ / えさ釣り
【釣場形態】ポンドタイプ 4池7区画
【釣場規模】外周470m 水深2m~3m(大規模ポンド)
【収容人数】200人程度



平谷湖管理棟

平谷湖FS管理棟。まずはここでチェックインしよう


【管理棟】
釣券発券 / ルアー・用品販売 / 食堂 / 飲料販売 / トイレ

【釣池施設情報】
駐車場100台程度 / シンク / 休憩所(2か所) / バリアフリー(1号池の一部)

【コテージ】
バーベキュー施設、宿泊用コテージ、飲料水自販機・駐車場・トイレ

平谷湖駐車場

駐車場は砂利で加圧されている。時間による閉鎖は行われていない

平谷湖コテージ、BBQ、えさ釣り

宿泊コテージ、BBQ小屋、えさ釣り


釣り場の特徴


●早朝時間の入場方法
●受付前の場所取り禁止
【休日】※土日祝
①6時頃より整理券配布
②整理券配布順に受付
③受付を済ませてからは池への入場と場所取り可能
④7時に音楽が流れだしたら釣り開始
【平日】
①6:45頃より受付開始
②受付を済ませてからは池への入場と場所取り可能
③7時に音楽が流れだしたら釣り開始

●その他の時間
①受付でチェックイン後に入場する
※釣りは予約不要。コテージ宿泊は要予約


●1日券 / 半日券 / 時間券(1h~3h)各種(平日料金あり)
●お得な釣り体験セットプラン『ファミリー券』『グループ券』あり
●現金/クレジットカード/PayPay決済可能
詳しくは釣場HPで確認。

放流魚


【ルアーフライ】ニジマス、アルビノ、イトウ、銀鮭、ブラウン、F1
【えさ釣り】ニジマス、アマゴ、岩魚

放流魚の納品シーン


ルール

● シングルバーブレスフックのみ使用可能
●エキスパートエリアは全てキャッチ&リリース
●1日券6匹、半日券3匹までの持帰り制限

【使用禁止ルアー】
●ワーム、ラバージグ等のソフトルアーは全池で使用禁止
●フェザージグは基本禁止(初心者エリアのみ使用可能)
【使用できるお助けルアー】
● スティック系、トルネード系、豆系は全池で使用可能
● フェザージグ等、フライ素材を使用したルアー及びフック、トレーラー、飛ばしウキ等は「女性・初心者エリア」のみ使用可能。
お助けルアーとは?

攻略情報

【イベントエリア】
管理棟に一番近い池。水深2.5m前後。

【女性・初心者池(ビギナーズエリア)】
管理棟側の奥の池。ルアー専用エリア。このエリアだけルールの難易度が低く設定されている

【エンジョイエリア】
奥から3つめの池。深さ3m前後。レギュラーサイズのニジマス・アルビノが放流されている釣り池。

【トーナメントエリア】
奥から2つめの池。深さ3m前後。小型サイズのニジマス・アルビノが放流されている数釣り池。大会などで貸し切りになる事もあるので公式HPなどでチェックしよう。
【 エキスパートエリア】
一番奥の池。深さ3m前後。大物のニジマスが入っている池。数は少ないが大物を釣るロマンあふれる池。この池はオールキャッチ&リリース

平谷湖 エキスパートエリア

エキスパートエリア

【えさ釣りエリア】
コテージ、BBQハウス側にある釣り池。水深0.8m前後。夏場は「つかみどり池」が設置されることも!

平谷湖 えさ釣り

えさ釣り池とBBQ、コテージエリア



【平谷湖チャンピオンシップ】
定期的に行われる釣り場主催の大会。ルアーフィッシングの普段の腕試しに。中級者以上。

【もろこしカップ】
夏時期に行われる平谷村名産のとうもろこしが賞品に出る大会。初心者でも気軽に楽しめるイベント。

【D.Y.F.C】
次世代のアングラー育成のための講習会


エリアトーナメント平谷湖フィッシングスポットで使われたタックルデータを調べる

釣り場の雰囲気・短評


 平谷湖フィッシングスポットは標高約1000m長野県平谷村にあるルアー、フライ管理釣り場。名古屋から車で100分程度。毎年4月頃から11月下旬頃まで営業されています。D.Y.F.Cを開催するなど次世代のアングラーの育成に熱心な活動を行っており、週末はインストラクターが気軽に釣りの相談にのってくれます。釣り池はそれぞれ難易度が異なるので、実力に応じて池を選んでいこう。近年水質管理にも気を使っているので魚の動きも良い。レストハウスにはルアー&フライの用品も揃っています。また食堂完備。コテージを併設しており企業オリエンテーリング、修学旅行などの団体受入も可能。
 好適時期 【5月~11月】

 池の周囲は加圧されており、スニーカーやサンダル履きでも釣行可能。ベストシーズンは4~6月、9~11月頃。12月は降雪の可能性があるのでそれなりの準備が必要。
【服装4~6月】
 4月の解禁時期はまだ寒くGW頃まではダウンジャケット必携。GW頃からは日中暑く感じる事もあるので一枚調整できる恰好が良い。平野部と1.5~2か月程度遅れの感覚で。

【服装7~8月】
 標高1000m近い平谷村でも近年夏は暑い事が多い。半袖でも大丈夫だがアームガードやネックガードなどのUVケアウェアがあると便利。

【服装9~11月】
 9月になると朝夕は涼しい事が多いので長袖一枚の調整があると良い。日中は暑く感じる事もある。10月中旬頃からは山陰になる時間寒さを感じる事も。薄手のダウンジャケットなどの用意を。11月頃からは冬用の防寒対策が必要。

【服装12月】
 氷点下も珍しくないのでそれなりの支度が必要。近年はスキー場が開始されるまでの期間「冬季営業」が行われている。

 食堂完備。食券を自動販売機で購入し食堂内またはテラスでの飲食が可能。他の平谷村内での飲食は「ひまわりの湯」周辺にいくつかある。最寄りのコンビニは阿智村まで下りないとないので注意。

平谷湖FS 食事

食堂併設。飲料販売もあり。



【釣り道具がなくてもルアーフィッシングを体験してみたい】
 平谷村で何かアウトドアアクティビティを体験したい。まったく釣りの経験のない方でも安心して楽しめるよう難易度が低い『女性・初心者エリア』を設置。必要な道具などもすべて借りられる『ファミリー券』『グループ券』があり、グループ内で竿を共有して釣りを楽しめます。
平谷湖レンタルセット

平谷湖FSのルアーフィッシングレンタルセット。『ファミリー券』『グループ券』はコミコミ料金。

【D.Y.F.C】
もう少しエリアフィッシングを覚えたいという方向けには、D.Y.F.C(ダイワヤングフィッシングクラブ)主催の講習会なども定期的に行っています。また釣り場主催の初心者講習も手の空いた時間に行われています。

【水が動く所は釣り易い】
 水車まわり。リプル(池の中央でまわっている装置)周辺など水が動くところは酸素供給量も多く、魚が活発に動きやすいので釣果アップが望めます。

【天気が悪い方が釣果UP?】
実は平谷湖FSは雨の時の方が釣果があがります。理由は釣り客が少なくなる事と、気圧の関係で魚が元気になるので釣り易い状態になります。また曇ったり風が少し吹いたほうが(2~3m)程度が釣り易い傾向もあります。晴れた時は池端にある橋の日陰部分などがねらい目です。

コテージ、バンガローといった宿泊設備も完備。会社のレジャー、修学旅行など団体も受け付けています。

所在地

〒395-0601 長野県下伊那郡平谷村354
TEL:0265-48-1127


【西部コミュニティバス】
JR飯田駅より、西部コミュニティバス 阿智-平谷-根羽線「平谷村役場西」下車、徒歩2,000m
※主に通学向けのバスですので長期休業期間中の運行本数に注意
公共交通利用で行く管理釣り場

GOOGLE MAP

詳細はこちら

公式ホームページ

長野県の絶好のフィッシングポイント | 平谷湖フィッシングスポット
長野県・南信州平谷村にある絶好のフィッシングポイントなら平谷湖フィッシングスポットです。

公式インスタグラム

ブラウザーをアップデートしてください

ドットコム旧ページ

平谷湖フィッシングスポット | 管理釣り場ドットコム
平谷湖フィッシングスポットは長野県にある管理釣り場。長野県平谷村。標高950mにある人造湖。ルアー・フライ池は初心者、1号、2号、エキスパートポンドがある。管理所の目の前がえさ釣り場でこれは重量制での買取となる。

2003年 平谷村で使われていなかったスケート場跡地を釣り場として再開発され使用を開始する。

タイトルとURLをコピーしました