はじめに
- 総則
- チャレンジカップは大会やイベント参加経験の浅いアングラーを対象にしたイベントであり、その趣旨を理解した上で「楽しく」「安全」「正確」に試合進行する事を優先する。
1部・エントリー・キャンセルについて
1章・エントリーのルール
- 1-1-1
- チャレンジカップは参加者の熟練度でエントリー時期が変動する。自己申告でエントリー時期は遵守する。
- 1-1-2
- エントリー方法は①インターネット上からの申し込み。②開催釣り場現地受付、③主催者に電話連絡(027-265-1222)
- 1-1-3
- 未成年者の参加の場合、保護者または保護者の代理が必ず同伴ください。
- 1-1-補足
- 台風、降雪時等、大会開催が中止または延期となる場合があります。連絡可能な電話番号またはメールを主催者または大会開催釣り場が把握出来るようご協力お願いします。
2章・キャンセルのルール
- 1-2-1
- 参加枠の確保および大会当日の進行をスムーズにする為、出来る限り不参加が確定した場合はキャンセルの連絡をお願いします。
- 1-2-2
- キャンセル方法は①「インターネット上からの申請」②「開催釣り場現地へ連絡」③「主催者に電話連絡(027-265-1222)」の中からいずれかの方法で行ってください。
2部・参加に必要な装備
- 2-1-1
- 安全面を確保するために①帽子等頭を保護する物、②メガネもしくはサングラス等目を保護するもの。上記2点を必ずご用意ください。ない場合は参加出来ませんのでご注意下さい。
- 2-1-2
- 雨具、傘(審判時にあると便利)、予備竿を立てておく器具(竿の横置きは安全面の点で非推奨)、ランディングネット(140cm以下、ネット部がラバー製の物で直径55cm以下のもの)各自ご用意ください。
3部・タックルについて
1章・持ち込み本数について
- 3-1-1
- タックルの持ち込み数に制限はしない。ただし大会運営に差し障らない程度の本数に留める事
2章・使用可能なルアー・不可能なルアー
- 3-2-1
- 本大会はルアーフィッシングを対象とする。フライ、テンカラ、えさ釣りでの参加は基本的に参加できない
- 3-2-2
- 使用できるルアーは、「スプーン」「プラグ」「スピナー」「バイブレーション」とするが、競技で使用出来るのは規定で定められた「サイズ内のもの、重量内のもの」を使用する事
- 3-2-3
- ルアーのフックはシングルバーブレスフックのみとする。プラグ類など複数のフックポイントがあるものはそれぞれに1フックとするが1ルアーにフックは最大2個までとする。ライン結束部にフックをつける事は禁止する(フロントフックの禁止)。同一アイに2つのフック着用は禁止する。フックカラーは銀色または黒色のみとする
- 3-2-4
- 発売直後等で使用できるルアーかどうか判断がつかない場合は当日開会式中に主催者・参加選手をふまえて確認する事
3章・ルアーの改造について
- 3-3-1
- 競技に使用出来るルアーは基本的には市販品そのままの状態で使用する事。ただし以下の改造は可とする
- 3-3-2
- 市販品がシングルバーブレスフック以外のフックが標準装備だった場合、シングルバーブレスフックへの変更は可能。またそれに伴うスイムのバランス調整は可能とする(シングルバーブレスフックのみ競技で使用可能)
- 3-3-3
- 自作塗装、シール類による色の改造は可能とする。
- 3-3-4
- ルアーに付属するフック、リングのカラーは黒色または銀色のみ許可する(カラーフック、リングの禁止)
- 3-3-5
- 競技中、状況に応じてフックのサイズを変更して取り付ける事は可能とする。またフック破損時に予備のフック交換や修復も可能とする。
4章・その他
- 3-4-1
- 使用出来る竿はルアーフィッシング用に限る。改造の規定なし
- 3-4-2
- 使用出来るリールはルーフィッシング用に限る。改造の規定なし
- 3-4-3
- 使用出来るラインはルアーフィッシング用に限る。改造の規定なし
- 3-4-4
- リリーサーの使用は認める。改造の規定なし
4部・競技
1章・取り込みの判定
- 4-1-1
- ネットインによる判定は魚がネットのフレームを完全にくぐった段階で得点をカウントする。但しランディングネットに入りきらない大きな魚が掛かった場合、ランディングネットのフレームに当てた状態またはフックタッチで得点とみなす。
- 4-1-2
- スレ掛かりはカウントしない。但しフックがエラより前に掛かっている場合アタックしたとみなし得点とする。
- 4-1-3
- ランディング前に魚が地面に着いた場合は得点は無効とする。
- 4-1-4
- 終了コール前に掛かっている魚であれば取り込みに成功すれば得点とする。
- 4-1-マナー
- 水上をすべらしての魚のランディング行為は禁止
- 4-1-マナー
- ラバーネット上での故意のコロガシによる針はずしの禁止
- 4-1-マナー
- 審判のカウント前(確認の発声前)のネットからのリリースの禁止
- 4-1-マナー
- 終了集計時、選手と審判は必ず釣った数を確認する事
5部・開催の延期、中断、中止について
1章・大会開催前の荒天時の延期、中止について
- 5-1-1
- 台風、降雪、その他災害などで通行止めなど交通状況が困難、あるいは安全が確保出来ないと判断した場合、開催を延期または中止にする事がある。その場合大会前日18:00頃までにホームページ上およびSNS上で発表し、連絡可能な参加者には通知を行う。主催者は中止を決定する事でいかなる責を負わない。
2章・大会進行中の荒天時の中断、中止について
- 5-2-1
- 強風、豪雨、落雷、竜巻、降雪、その他災害などが大会進行中に発生した場合、大会を中断する場合がある。事態が改善されない場合中止にする場合がある。
- 5-2-2
- 大会進行中のやむおえない中止の場合、概ね予選の60%以上を消化していれば、その時点での成績を大会結果とする(コールドゲーム成立)
6部・その他
1章・ルール順守規定
- 6-1-1
- 大会中、参加者はルールを守って行動をお願いします。指示に従えない方は出場資格を失う場合がありますのでご了承下さい