|
|
営業期間
|
4月~6月頃
|
定休日
|
潮見表参照の事
|
営業時間
|
茨城県・漁政課
|
発表の |
潮見表参照 |
方式
|
潮干狩り
|
会場形態
|
自然海岸
|
釣場規模
|
|
収容人数
|
|
|
■潮干狩り場の特徴
神栖市から大洗町までの鹿島灘名物、「鹿島灘はまぐり」が採れます。漁期の設定はないが4~6月頃が潮干狩りの好適時となります。 |
■施設 駐車場600台(潮干狩りシーズン中は無料)
■食事
■主な採取貝 鹿島灘はまぐり、こたまがい、うばがい
|
※茨城県のビーチでは一部イベント等を除き無料で開放されていますので, 潮干狩り料金はかかりません。 |
●注意事項 |
●採取制限、1日あたり、1人1kgまで。 ●3cm以下の鹿島灘はまぐり,こたまがいは採ってはいけません。 ●うばがい(ほっきがい)については,7cm以下のものは採ることが出来ません。 ●道具の制限があります。 ※金網や網が付いた漁具の使用は禁止されています。 ●禁漁区域があります。 茨城県・漁政課HPを参照の事。 |
|