四方山話 小山養魚センターセンターが9月30日で営業終了 小山養魚センター(下都賀漁協運営)が2023年9月30日で営業終了。ヘラブナ釣り。基本情報営業 年中 7:00~16:00 (無休)※令和5年9月30日 営業終了魚種 主にヘラブナ漁法 餌釣り釣魚 持ち帰り不可 (大会/例会以外でのビク入れ禁止)釣具 貸し出しなし (持参ください... 2023.09.15 四方山話
四方山話 バスからエリアトラウト参入メーカー。2023年末から2024年明けにかけてトラウトロッドを複数リリースの噂 かねてから噂のあったバスからエリアトラウト参入メーカー初となるエリアトラウトロッドが年末から年明けにかけてリリースされるという噂をキャッチした。すでにテスターによるトラウト向けの調整段階は終了し、今冬中に時期をわけてミディアム~ULにかけて複数が投入されるとの事。 2023.08.07 四方山話
四方山話 新作テスト中のスプーンの鱒の齧り痕が凄かった!Sauribuの来シーズン(2023→24)新製品の噂 エリアトーナメント2023第12戦キングフィッシャー大会(6/4開催)。サウリブ千葉栄一郎氏にご参加いただきました。そこでこの秋の新作ないですか?と尋ねたら快く見せていただきました。名前はまだヒミツ シャースFe、シャースWeで絶好調のサウリブ。2023→24はこれで勝負したいと... 2023.06.05 四方山話
四方山話 すそのフィッシングパーク,7/1より営業再開の見込み【静岡】 2023年6月2日~3日の令和5年台風2号と、それに伴う豪雨で『すそのフィッシングパーク』、『早戸川国際マス釣場』がしばらく休業に。 6/26加筆修正しました7/1再開『すそのフィッシングパーク』は7/1より再開復旧の確認はオリジナルHPへすそのフィッシングパーク公式HP 2023.06.04 四方山話
四方山話 カネト水産【管釣昔話】 群馬県高崎市。『カネト水産』【2022年12月で閉店】元三沢川の清流を使って育てたニジマスを釣って楽しむ事が出来ます。BBQ目的での利用も近年上昇中。時間釣りは1時間から遊べるので観光がてらのチョイ釣りにも便利。必要な釣り道具もレンタルできる。「目方釣り」はBBQ向き。釣った魚は... 2022.10.31 四方山話
四方山話 浜寺公園フィッシングパーク【プールフィッシング・堺市】※プールフィッシングは終了 大阪府堺市。2022年11月4日『浜寺公園フィッシングパーク』OPEN!「手軽に釣りを楽しみたい」「家族で週末のレジャーに」等、目的に応じていろいろ楽しめるお手軽なフィッシングパークです。ルアーフィッシング、えさ釣りはレンタルもあるので手ぶらでOK!【2024.8.20更新】現在... 2022.10.23 四方山話
四方山話 秋田の川でブラウントラウトがいっぱい釣れるらしいけど、今から釣りにいっても大丈夫?注意点は? 秋田のブラウントラウトは最近何かと話題になってますね。なんでも養魚場から逃げ出したブラウンの幼魚が大量に川に流れ込んで環境適応してしまい秋田在来のヤマメ、イワナの生態系を乱しているとの事。NHKニュースやYahoo!ニュースなどでも話題になりました。この生態系の乱れを何とか元に戻... 2022.09.21 四方山話
四方山話 【売買情報】森林に囲まれた風の影響が少ない管理釣り場【群馬】 【釣り場の現況】群馬県内のルアーフライ管理釣り場。駐車場40台程度。2022年8月末時点ではシーズンオープン前。中規模エリア。秋からGW後程度の管理釣り場の営業が可能。【希望・条件】貸し出しはなし。買取を希望している【この情報の問い合わせ方法】① お問い合わせフォームよりご連絡く... 2022.08.31 四方山話
四方山話 噂の『フォルテ2.1g』ブランクスを入手!1.8gと比べてみる【ベルベットアーツ】 ベルベットアーツ フォルテ2.1gのブランクスから、使い方の展望などを軽く考察します。 2022.08.22 四方山話
四方山話 九重フィッシングリゾートが2022年7月で営業終了【大分】 2022年7月21日、ブログで釣り場の営業終了のお知らせ尚、ココニョロなど九重ルアーズは存続との事です。 2022.08.02 四方山話
四方山話 カーボンソリッドロッド、シルバーナ瀧TZ 50(仮称)が来シーズンに向けて最終調整中 現在テイルウォークで開発中の5ftカーボンソリッドロッド。最後のクロボールで勝利に貢献するなどそのポテンシャルはすでにロールアウト間近まで煮詰まっている?使いどころは中~小場のエリア向け、アルクスポンド焼津だったら桟橋や島周りの狭い箇所 ワンピース、オールトルザイト、ライン竿袋付... 2022.06.23 四方山話
四方山話 志高湖、フィッシング事業が2022年4月16日で終了 大分県、志高湖のフィッシング事業が2022年4月16日で終了となりました。今後はキャンプサイト、貸しボートを中心の営業となります。終了時の情報釣料金一覧●1日券: 2,500円(一般) 1,000円(中学生以下・保護者同伴)●4時間以内: 1,500円(一般)... 2022.04.17 四方山話