New Drawer(ニュードロワー)よりBANNA(バンナ)1.4gが発売。今週末頃から店頭に並びだすとの事で、たまたま釣り場で居合わせたキャン太さんからお借りして撮影しました。写真は表が#12シンバ、裏が#5ゴールデンティ。レギュラーカラーのナンバリングは先行する1.7gと変わってなさそうです。
BANNAってどんなルアー?
その日のパターンを探る
ハントに続き、狩野祐太プロデューススプーン第2弾としてリリースされたのがこのバンナです。操作性・対応範囲・引き感・ピッチと煮詰めた結果、人間側が操作しやすいサーチ能力のあるスプーンが完成致しました!ハント同様、フックの重さを変える事により速度域やピッチが変化します。使う人のアイデア次第で微妙に「動きを変えられる」のでその日のパターンを探るのに向いたルアーです。
1.7gとの使い分けは?
先行する1.7gと今回発売される1.4gの使い分けについて尋ねてみました。

.com今井
バンナ1.4gはどんなルアーなんでしょうか?

狩野プロ
1.7gをもっとスローに引きたい時用に開発したんですよ。なかなか馴染まない放流魚やプレッシャー・低水温季などでスローなんだけども食べる力のある魚に対して、シルエットで寄せてスローに引けるスプーンって凄く強いんです!

.com今井
なるほど。大会で活躍している狩野プロならではの「この状況で強い」っていう経験にから導き出されたルアーなんですね。

狩野プロ
クランクベイトじゃダメなの?と思われる方もおられると思いますが、スプーンのフッキング率だからこそ↑のような状況で生きるんですよね

.com今井
冬場の釣りにお守りがわりに持っておきたいルアーですね。
ニュードロワーFACEBOOK

New Drawer -ニュードロワー
New Drawer -ニュードロワー、伊勢崎市山王町1463-1 - 「いいね!」1,459件 · 2人が話題にしています - トップマイスター狩野祐太プロデュース、エリアトラウトメーカー