坂祝マス釣り場【坂祝町】

坂祝マス釣り場・11月15日承諾

 岐阜県坂祝(さかほぎ)町。木曽川沿いにある冬季管理釣り場。ルアー、フライ、えさ釣りが混在するゆるい雰囲気で気軽にニジマス釣りを楽しむ釣り場。1日2回放流。日本ライン漁業協同組合運営(木曽川ライン緑地公園前より移転)。

【アップデート情報】NEW!
2024/11/1(金)~翌年3月頃まで。
オールリリース(持ち帰り0の方)は帰りの時にポイント券にスタンプもう一つ追加。

基本情報

【営業期間】11月上旬頃~3月末頃(冬季釣り場・増水による早期終了あり)
【営業時間】8:00~16:00
【定休日 】期間内無休
【臨時休業】悪天候時休業、水量条件の悪い場合休業あり(公式ブログを参照)
【釣  方】ルアー、フライ
【釣場形態】ポンド
【釣場規模】全幅約140x奥行20m前後 1池
【収容人数】

施設

管理棟 / 無料駐車場(約30台)

釣り場の特徴

料金・システム

釣り券を敷地内管理棟で購入する
※前日からの場所取り禁止


[大人]
● 1日券 3,500円(10)
● 午後券 2,500円(5)
[女性]
● 1日券 2,500円(10)
● 午後券 1,500円(5)
[中高生]
● 1日券 2,000円(10)
● 午後券 1,000円(5)
[小学生以下]
● ※大人1人につき1人まで無料
※(カッコ内)は持ち帰りできる尾数です

主な放流魚

ニジマス / 2月よりアマゴ・シラメ(銀毛アマゴ)
※10時、13時頃に放流あり

タックルの制限

【ルアー】
シングル&バーブレスフック使用必須
● ルアー・プラグ・スプーン使用可 サイズ・ウエイト等は問いません
● スピナーベイト・ラバージグ・ワーム・フェザージグ・トレーラー等禁止
【フライ】
赤針のみ、エッグフライ・飛ばし浮き等禁止・トレーラー等禁止  
【餌釣り】
● 竿制限6.5mまで
● ねり餌使用禁止 (餌釣り場のよせは禁止)

主なルール


● 釣り場ではラバーネットを使用して下さい
● 場所取り禁止
● 朝8時以前の釣り場に入川禁止
● 釣り場内での駐車及び怪我について 事故、盗難、怪我等については当組合では責任を負う事ができませんので、施錠等は確実に管理頂きます様にお願い致します。
● 禁止事項に違反した時は、退場若しくは違約金を頂く事があります
● 他の方への遊漁証の譲渡は禁止とさせていただきます
● 釣り人の竿を他の者が使用する事を禁止します
● スカリ(生ビク)は、1個のみ使用
● 当エリアスタッフは不適切と判断した仕掛けは禁止です
● ケガ防止の為、帽子、メガネ、サングラスの使用をお勧めします
● タックル他、所有物に関しては自己管理をお願いいたします

釣り場攻略

●放流タイムは10時、13時頃
●池はささ濁り
●河川敷内で河川水の水量の影響を受けやすい。渇水時期、増水時期に注意。

所在地

〒505-0074 岐阜県加茂郡坂祝町酒倉一色20
TEL:0574-25-1501

交通

【車でお越しの方】
東海北陸道、関ICより国道248号坂祝(さかほぎ)方面へ8km。または中央道、多治見ICより国道248号(約13km)
【公共交通機関利用】
美濃加茂駅より「あい愛バス」あまちの森・しょうよう線「深田町」下車、徒歩700m

公式ホームページ

管理釣り場 ます釣場 | 日本ライン漁業協同組合

公式ブログ

木曽の流れに
日本ライン漁業協同組合 事務員のブログ【木曽の流れに】

管理釣り場ドットコム

坂祝マス釣り場(木曽川緑地ライン公園内マス釣り場) | 管理釣り場ドットコム
坂祝マス釣り場(木曽川緑地ライン公園内マス釣り場)は岐阜県にある管理釣り場。 飛騨の養魚場からもってくるため魚体も良いものが揃っている。特に管理施設などないので、食事等は持参となる。※御嶽山の噴火で祝町酒倉に釣り場移転しています。

岐阜県内の他のトラウト管理釣り場をさがす

岐阜県のトラウト管理釣り場、C&R区間
岐阜県のルアー&フライフィッシングが楽しめるトラウト管理釣り場利用方法、釣行前の準備についてまとめています。ニジマス、イワナ、アマゴなど渓流魚を対象とした東海エリアの管理釣り場。放流魚の特徴や実際に現地釣行した写真などを掲載しています。

2023年よりえさ釣り廃止。
御嶽山の噴火の影響で木曽川ライン緑地公園より酒倉に移転。美濃加茂、可児、各務原から近い釣り場です。

タイトルとURLをコピーしました