頂鱒でおなじみの神山水産から2025年3月1日より『桜来夢』(オーライドリーム)が順次出荷されると2月20日公式Xで発表があった。
管理釣り場でも期待が持たれる桜来夢
オイリー&ジューシーな頂鱒。現在一部の取り扱いのある管理釣り場では最近人気が上昇しており、食用として持ち帰りが多いのが特徴。特に大型の頂鱒は希少性も高く専門に狙うアングラーも多い。桜来夢も頂鱒同様に神山水産独自の給餌配合に特徴がある。桜来夢の登場は釣り場関係者や熱心な神山水産ファンからの大きな期待が寄せられている。
神山水産公式X/twitter
ゆくゆくは大型化、夢の2尺桜鱒も!?
神山水産に取材したところ「現状で管理釣り場で放流される桜来夢の安定サイズは概ね30cm前後が多く、最大でも40cm」との事。もともとヤマメを作っていた神山水産。ヤマメを大型育成する計画案は既にあるという。しかし大型育成する上でヤマメ特有の扱いの難しさが壁となると語る。これをどのように克服していくかがカギになるとの事。夢の2尺超え(60cm)サクラマスを目指してのチャレンジは続きそうだ。
桜来夢を放流している釣り場はどこ?
管理釣り場ドットコムでは桜来夢を放流する管理釣り場、C&R区間をまとめています。ぜひ釣れたら「オ~ライ!ドリ~ム!」と叫んでみてください。
桜来夢を放流している管理釣り場

桜来夢(オーライドリーム)が放流されている管理釣り場、C&R区間
『桜来夢(オーライドリーム)』は神山水産が生産するサクラマスです。元々ヤマメ生産からスタートした神山水産が得意とする分野の魚です。桜来夢ってどんな魚? 神山水産が生産しているサクラマス。他のブランドニジマスを放流している管理釣り場を調べる阿武隈川メイプルサーモン | 頂鱒 | 桜...