北関東のわかさぎ釣り場を掲載しています。

中禅寺湖畔コタンの桟橋【日光市】
トラウトページへ移動しました

鳴沢湖【高崎市】
群馬県高崎市。『鳴沢湖』は高崎市箕郷地域の農業用灌漑池として作られた湖で、現在は高崎市などが管理している。目の前に広がる赤城・榛名山の山すそを見ながら、桟橋かボートでのんびりと釣りを楽しめる。桟橋の水深は14m程度。ボート釣りは係留ロープで固定する方式。レンタル用品が充実している...

三名湖光月【藤岡市】
群馬県藤岡市。『三名湖』は藤岡インターから程近い溜池に設けられた釣場。ヘラブナは通年で桟橋釣りとボート釣りができる。ワカサギ釣りは10月末頃~3月末頃まで解禁となる。釣れだす時期が毎年異なるので事前に管理棟(食堂)に釣れ具合を確認してから出かけてみよう。基本情報【営業期間】通年営...

円良田湖【寄居町】
埼玉県寄居町『円良田湖』のわかさぎ釣りに関するページ。

鮎川湖【藤岡市】
群馬県藤岡市。へらぶな・わかさぎ釣りの『鮎川湖』の利用方法と施設案内。

近藤沼【館林市】
群馬県館林市。『近藤沼』はわかさぎ釣りのポイントです。【漁期】わかさぎ 6/1~3/31まで【漁法】手釣・竿釣・徒手採捕基本情報【営業期間】【営業時間】【定休日 】【臨時休業】【釣 方】桟橋釣り【釣場形態】湖沼【釣場規模】【収容人数】【施設情報】無料駐車場、公園にトイレあり釣り...

カンパーニャ嬬恋キャンプ場・氷上わかさぎ釣り場【嬬恋村】
群馬県嬬恋村。『カンパーニャ嬬恋キャンプ場』はバラギ湖を利用したキャンプ場付帯の釣り場。周囲は原生林が多く存在し景観の雄大さは関東屈指。春先~秋まではルアー&フライの本格派トラウトフィッシングとニジマスえさ釣り、1月末頃から結氷すればワカサギの穴釣りもできる人気スポット。予約サイ...