IOS-02PRO

IOS-02PRO
 ロングセラーIOS-01オイルと並び多くのユーザーから支持を得ているオイルです。IOSオイル最高レベルの極圧性と防水力を誇り、豪雨の中の釣りや炎天下のトーナメント競技や雷魚釣りなど特に耐久性を求められるヘビーユースの釣りに最適です。

本体価格

PRICE 3,300円(税込)

この商品はIOS FACTORYオンライン販売店を通じて購入できます。

主な特長

IOS 01PROをより耐久性に特化

IOS-02PRO
 今までグリスで対応していた箇所であっても回転性を優先するケースでは最適のオイルとなります。もちろんIOS-01と同等に、いかなる条件でも独特のしっとりした上質な回転が長期に渡り持続。さらにはソルトでも対応する高い防水性を備えます。

リールにダメージを与えない無溶剤系オイル

IOS-02PRO
現行の樹脂リールに採用されているゴムや樹脂パーツ類 (ザイオン・Ci4等)、シールド関連(マグシールド・コアプロテクト)に対しても他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです。

幅広い温度特性

IOS-02PRO
IOS-02PRO
IOS-02PRO
 市販のメーカーリールオイルや他社のリールオイルとのすぐれた相溶性があり、淡水、海水に関わらず化学合成オイル特有の氷点下から真夏の炎天下まで、季節を問わない幅広い温度特性が安定した回転を長期に渡り持続させて、大切なリールを守ります。

専用スポイト内臓

IOS-02PRO
 専用スポイト内蔵で精度の高いメンテ性。ハードユースに対応するバリューボトルなど、PROスペックに恥じないスペックの数々。今までの回転性に飽き足らなかったエキスパートにこそ使ってほしいリール整備の現場から生まれたリールオイルです。

*専用スポイト付属(テルモ製)により、精度の高いピンスポット塗布が可能

主な使用用途

【スピニングリール】
オールドリールのメインシャフト
一般用のラインローラーベアリング
オールド用の軸受けベアリング

【ベイトリール】
オールド用や耐久性重視のベイトリールのスプール軸受け用

【その他】
ベイトリール、スピニングリールの内部パーツ類

*ベイトリールのピニオンセンターピンへ
*ベイトリールのレベルワインド
*オールドリールや雷魚、ソルト用のベイトリールの軸受けベアリングやスプールシャフトへ
*ベイトリールのレベルワインドへ
*カーディナルなどのオールドリールのメインオイルとして

製品仕様

【製品名 】
IOS-02PRO
※危険物第4類第4石油類該当
【主な成分】
高精製ベースオイル、減磨耗剤、洗浄分散剤、防水剤、海水凝固防止剤、油膜強化剤

※下記のような成分は一切含まれておりませんのでご安心下さい
●樹脂やゴムを劣化させる有機溶剤分や空気中の水分と容易に化学反応して変質するエステル系オイル
●発がん物質として医学的に認定されている、ギアーオイルの減磨耗剤
●高温になると分解して毒性ガスを発生する(指に付着したままタバコを吸うなど)フッ素系オイル
●金属潤滑性がほとんど無いシリコンオイル類
●低温状態で流動性が著しく低下する安価なエンジンオイル添加剤
●金属摩擦において化学的根拠のないテフロンその他の添加剤は一切使用しておりません
●IOSオイルやグリスは高純度の化学的成分で作られており臭いも異臭もほとんど致しません、
●IOSオイルやグリスはリールにも人体にも極めて優しいスーパーエコオイルです


「IOS-02」

IOS-02こそいかにもIOSのテクノロジーを凝縮した特殊なオイルである
IOS-01より添加剤を強化することで粘度が高く、防水性を高めつつも耐久性を高めているオイルである
従来、オイルの耐久性では信頼度が心配な箇所、例えばリールの外回りの
ハンドルノブやラインローラー、そしてリール内部の各部のベアリングなどは
一般的に低粘度のグリスが採用されていた
たしかにグリスの耐久性はオイルの比ではないが
リールの回転部にグリスを使用すればするほど
リトリーブフィールは低下し、巻きが重くなってしまう
この矛盾した課題の解決の手助けをするのがIOS-02オイルであり
IOS-02同様発売からのロングセラーオイルとなっている
IOS-02はオイルかな?グリスかな?と判断に迷う隙間を埋めるオイルでもある

具体的には前述のハンドルノブやラインローラー
そして内部のウォームギヤからマイクロモジュールのクロスギアまで
特にワンウェイローラークラッチの異音対策にはIOS-01より粘度が高いIOS-02が適している
ベイトリールのレベルワインダーのオイルとしても最適であり
ここは強度や耐久性の要求が低く、デフオルトのグリスからIOS-02を塗布することで
巻きが軽くリトリーブフィールが向上する。
またオールドリールなどの比較的クリアランスが広く
パーツ精度が悪い低価格リールに塗布することでワンクラス上の質感になることもある
IOS-02はオイルの添加剤により強固な油膜を形成し金属の表面をなめらかにするのがその理由である
リールも金属の構成パーツである、実際の所なめらかに見える金属表面は
かなり凸凹しているし、表面は極めて雑な仕上げが普通であるから
油膜が綺麗に均一に張らないと具合が悪いことがある

IOSオイルは現在もロングセラーを続けているだけに数々の逸話もある
某リールメーカーでも幾多に成分分析をかけられたことがあった
その回答は「この添加剤と品質で定価3,000円は安すぎるのでウチでは無理です」とか
某メーカーの世界初最新ベイトリールが開発テストで飛距離がイマイチだったので
IOSオイルを塗布してみたら、バックラッシュしまくりで
ブレーキシステムを一からやり直して発売が遅れてしまったとか
某有名リールメーカーのハイエンドリールの質感向上に採用されているとか・・・
軍事用の戦車のエンジンオイルは地雷攻撃をうけてオイルパンが破壊されても
エンジンオイル無しで最低100キロは走らなければならない性能があると言われているが
そのエンジンオイル開発担当が分析にかけたらそのスペックに驚愕して、ついにはIOSのメンバーになった。
カリスマ美容師がハサミに使用したらまったく使い物にならなかったとも言う
そのオチは、通常髪の毛はハサミの歯でひっかかりながら切れていくが
IOSオイルは滑りが良すぎて髪の毛がハサミの歯からずれてしまうと言われた
滑り性能が良いのが仇になったかっこうである
また、大工の方は釘打ち機のオイルとしてもオイルが乾燥しないので
スムースに釘が数打てるので大変重宝しているとも言われた
長年色々な方とおつきあいをしていると、こちらもへーっと思うこともある

また既存のグリスやオイルが塗布されているリールであっても
その上から再塗布することで効果が体感出来る相溶性にも優れたオイルであるから
チューニングがどこか難しいイメージを持たれている方にこそ
手軽に使ってほしいオイルである

IOS-02PRO
カーディナルなどのオールドリールにも耐久性と質感向上におすすめ

IOS-02PRO
ベイトリールのレベルワインダーには通常グリスが塗布されているが
その上からIOS-02オイルを塗布するだけで巻きが軽くなり質感も向上する

IOS-02PRO
現行のスピニングリールのウォームギアやベアリング等にも
なくてはならないオイルである