エリアトーナメント2025第7戦(2024第24戦延期後開催)フィッシングフィールド中津川は丹野裕介選手が優勝【大会結果】

エリアトーナメント2024 中津川
エリアトーナメント2025第7戦フィッシングフィールド中津川大会を3/9(日)に開催いたします。インターネットエントリーを2月11日(火)20:00より受付開始します。

【大会運営よりお知らせ】
本大会はエリアトーナメント2024第24戦F.F.中津川延期後開催分、およびエリアトーナメント2025第7戦の併催で執り行います。
2024年最終戦としてポイントおよび、2025年のポイントをそれぞれ加算をします。
●スプーンは2.5g以下。バイブレーションは2.0~2.5gのみ使用可。
大会会場は、エリア下流側半分を使用予定です。
※前日夜に降雪の予報が出ております。ご来場の際は十分お気をつけてお越しください。

大会概要

会場・日程

【第438回大会】
日  時 2025年3月9日(日)
受  付 5:45-7:00※変更しました
大会時間 7:15~13:30頃
釣場電話 0462-62-5800
募集人数 90名
参加費用 7,300円(※一日釣券・傷害保険込み)
釣り座表

大会進行とルール

●大会は予選 → 決勝方式で行う
大会はポンド下流側半分を使用
●エリアトーナメント基本ルールで行う


2022中津川予選
【予選:3人一組総当たり・勝点方式 】
●10分x前後半戦。計20分。前後半で釣座左右交代
●勝ち点上位12名が決勝トーナメントへ進出
●予選中の放流は4回前に行います

【決勝トーナメント ※90名参加時】
●36名のトーナメント戦
準々決勝は前半10分・後半10分の総釣果を競う。後半開始前に左右の釣り座交代。(決着がつかない場合はその立ち位置で延長戦を行う)
準決勝は3人で行う。1ローテ10分を予定。
決勝戦は6名で行う。10分x3ローテーションを予定。(勝者1名が決まらない場合は、対象者だけで再スタートを行う)

※決勝Tへの勝ち上がり人数は大会当日の参加人数で変動します。朝のミーティングで発表します。

大会エントリー

エントリー方法と時期

【ネットエントリー】 2/11(火)20:00より
【電話エントリー 】 2/12(水)10:00より
027-265-1222(管理釣り場ドットコム事務局)月~金 10:00~18:00


キャンセルのご連絡は下記エントリーフォームからプルダウンメニューで「キャンセル」を選びお名前、メールアドレスを記入する。またはお電話でご連絡ください。

エントリーリスト

※エントリー確認時に必ずブラウザの再読み込みをお願いします。【スマホ/画面を下に引っ張る】【PC/Ctrl+F5】

現在:37名/90名 3月8日 21:32現在

長谷川 裕幸
高橋 友樹
友末 昌宏
木村 孝宏
小林 孝至
佐藤 剛
鈴木 巧馬
浅川 友哉
大坂 慎介
古橋 亮羽

鈴木 亮太
秋山 遊星
島崎 弘也
平山 利彦
等々力 邦芳
伊東 信雄
小林 晃己
石上 円
安影 淳
倉林 哲也

平崎 洋樹
坂内 敦翔
境 和治
丹野 裕介:Daysprout
古谷 昌秀
深谷 泰三
神垣 祐大
金子 トシキ
守屋 彰馬
青柳 紀弘

堀江 俊二
上野 隆幸
丸山 浩一:Daysprout
亀山 和彦:Daysprout
小川 達
及川 健太
小林 龍生

エントリーフォーム








    スパムメール対策(送信チェック必須)